ゴジータが一番好きかもしれないマイスタートキです。
今回の動画
【新キャラクター登場!①】
— ドラゴンボール レジェンズ公式 (@db_legends_jp) October 24, 2018
超ゴジータがレジェンズに参戦!
必殺技「ソウルパニッシャー」は相手に"特大"ダメージを与え、気絶も狙えるぞ!他にも、打撃アーツカウンターの特殊技や、究極技「ジャッジメント」など強力な技を複数持つアタッカーだ!#ドラゴンボール #レジェンズ #ゴジータ pic.twitter.com/VMm3Md4nzN
キャラ(レア/color/色)の基本情報
キャラ画像
キャラID
|
DBL05-10S
|
---|---|
レアリティ
|
SPARKING
|
属性
|
RED(赤属性)
|
タイプ
|
打撃
|
エピソード
|
劇場版
|
性別
|
男
|
所持アーツ
|
打撃/打撃
|
タグ
|
サイヤ人/超サイヤ人/あの世の戦士/合体戦士/フュージョン
|
ステータス
Lv1
(ブースト) |
Lv1,000
(ブースト) |
Lv1,500★3
(ブースト) |
|
---|---|---|---|
総合戦闘力
|
8,946
|
*
|
333,625
|
体力
|
23,123
|
*
|
616,774
(120,922) |
打撃攻撃力
|
2,366
|
*
|
60,546
(10,044) |
射撃攻撃力
|
2,227
|
*
|
57,741
(10,145) |
打撃防御力
|
1,365
|
*
|
37,760
(8,367) |
射撃防御力
|
1,392
|
*
|
38,420
(8,447) |
クリティカル
|
1,302
|
*
|
2,305
(794) |
気力回復速度
|
2,231
|
*
|
2,231
(0) |
装備枠
|
1
|
*
|
2
(1) |
アーツ
アーツ | 種類 | 詳細 | 攻撃範囲 |
---|---|---|---|
![]() |
打撃
[Cost20] |
打撃(衝撃属性)
|
![]() |
![]() |
射撃
[Cost30] |
射撃(衝撃属性)
|
![]() |
![]() |
ソウルパニッシャー
伝授可能
[Cost50] |
敵に爆発属性の特大ダメージを与える。
ヒット時、敵を20%の確立で気絶させる。
|
![]() |
![]() |
無駄なんだよ
[Cost35] |
構え時、相手のタップアタック、打撃アーツに対してカウンターが発動するカウンター発動時、相手の能力強化&状態強化を消去し、自身の打撃与ダメージを20%アップする(10カウント)
|
![]() |
![]() |
ジャッジメント
[Cost20] |
敵に爆発属性の特大ダメージ与える。
発動時、自身の気力を50回復
|
![]() |
アビリティ
メインアビリティ
|
|
---|---|
オレはキサマを倒す者だ!!
|
|
究極アーツカード「ジャッジメント」を次にドローする
自身の体力を20%回復 |
|
使用条件
|
25カウント経過後
|
Zアビリティ
|
|
I
|
バトル時、「タグ:合体戦士」の基礎打撃攻撃力を17%アップ
|
II
|
バトル時、「タグ:合体戦士」の基礎打撃攻撃力を20%アップ
|
III
|
バトル時、「タグ:合体戦士」の基礎打撃攻撃・防御力を22%アップ
|
IV
|
バトル時、「タグ:合体戦士」の基礎打撃攻撃・防御力を25%アップ
|
ユニークアビリティ
|
|
最強のフュージョン
|
|
打撃アーツヒット時、自身の打撃アーツ与ダメージを10%アップ(10カウント)
射撃アーツヒット時、自身の射撃アーツ与ダメージを10%アップ(10カウント) |
|
カタキを取ってやる
|
|
戦闘不能なバトルメンバー1人につき、自身の与ダメージを20%アップ
味方の「キャラクター:パイクーハン」が戦闘不能になると、自身の気力回復速度を50%アップ |
長所・短所
長所・強いところ
ステータス
打撃/射撃共にトップランクの値だが、Zアビ補正が入ることから打撃の方が得意。
体力はAランク+防御はA-ランク=十分戦える
アーツ
レジェンズ初の「特大ダメージ」持ちキャラであり、必殺/究極共に特大であることから1戦闘当たりの総ダメージ値の底上げをしている。(補正値は検証必要)
特殊についているカウンターがいくつかのテクニックに対する対策になっており、追随キャラが現れない限り「上手い人が使えば脅威」なキャラとして環境に居続けるかもしれない。要検証
アビリティ
特殊のカウンターに注目されがちだが、えげつないのがユニークの打撃/射撃ヒット時の与ダメアップだと思う。これ重複で効果乗ります。
短所・弱いところ
将来的に担保されているが、タグが少なく補正のアドバンテージを生かせない。
現環境ではパイクーハンと組めないので、②ユニの真価が発揮されない。
相性の良いキャラクター
①○○キャラ(レアリティ/color(色))
***
②○○キャラ(レアリティ/color(色))
***
相性の良いパーティー
①タグ:サイヤ補正パーティー
BLUに誰を配置するかでも大きく変わるが、個人的にシャロットとEXラディッツを組み合わせた基礎体力値補正強めを推したい。
②属性:RED(赤)補正パーティー
SPベジ、SP悟空、EXナッパ、EX17号など有用なキャラが多い。
マイスター的評価
私はドッカンバトルでも必ず引いていたぐらい惹かれているキャラがゴジータ系列なんですよ(笑)
カウンターに特大ダメージに与ダメアップ重複補正と盛り盛りの性能であり、後続次第だがカウンターは戦闘システムにまで影響及ぼすので検証後の評価が気になるところ。
ベジットやゴテンクス3も早い内に実装されるだろうから、必ず引いておきたい。
-----
ドラゴンボールレジェンズのテクニックや解説動画を配信しています!
チャンネル登録お願いします!